岡山大学大学院 環境生命科学研究科

MENU

研究科長からのメッセージ

 環境生命科学研究科は、自然科学研究科の農学系分野と文理医融合型大学院である環境学研究科が、平成24年4月に合流して誕生しました。本研究科は、SDGs(持続可能な開発目標)に関わる様々な課題、特に、今日の爆発的人口増加に直面する人類社会の喫緊的課題である“環境と食料”の課題を、総合横断的に解決することを目的とした教育研究の場です。
(1)物質エネルギー変換を含む自然・社会・生命現象を解明する基礎研究とその応用
(2)社会基盤と生存環境の創出
(3)環境負荷を考慮した食料の需給バランスの継続的維持
などに関する教育と研究が活発に行われています。この特色的な教育研究を通して、
(a)生活環境と自然環境との調和による快適な循環型社会の構築
(b)人類の生存基盤である持続的食料生産の実現 のための複眼的視野と高度な専門能力を有する先導的人材を育成しています。

 2専攻(環境科学専攻、農生命科学専攻)10講座(都市環境創成学講座、農村環境創成学講座、環境生態学講座、人間生態学講座、持続可能社会形成学講座、物質エネルギー学講座、生物機能化学講座、植物ストレス科学講座、植物機能開発学講座、動物機能開発学講座)の極めて幅広い専門分野があります。関連する学部である工学部と農学部を担当する教員だけでなく、資源植物科学研究所や医学系の教員も所属しています。

 本研究科では、日本人学生だけでなく、留学生や社会人の方々も多く学んでいます。様々な入学試験制度(一般入試、推薦入試、社会人入試、外国人留学生特別入試、外国人留学生海外特別入試等)、履修制度(既修得単位認定、長期履修制度等)、支援制度(研究奨励費、学生奨励研究費等)を用意して、学びたいと考える学生の多様なニーズに応えています。

 本研究科では、横断した種々の教育科目や教育研究プロジェクトだけでなく、他研究科と連携した医農融合教育及び異分野融合研究などを通して、学際的専門能力の教授にも努めています。

 興味を持てる専門分野が見つかるはずです。見つけたら、その教育研究分野の教員に連絡を取ってみて下さい。